最近暑い日が続いてますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
一週間の半分しかいないので、そろそろ幽霊スタッフと呼ばれてそうな佐藤です。
今回は皆さんが美容室で一度はオススメされたことがあるであろう【ホームケア】について。
『頑張ってるけど実感できない』『何からやっていいかわからない』『そもそもやってない』etc・・・
ホームケアに関する気になることや、なぜ必要かということにズバッと切り込んでいきます!
そもそもホームケアって必要なの?
結論から申しますと絶対必要です!!
放っておいても自力で良くなることはまずないので、メンテナンスしてあげることが大事になります。
何をすればいいの??
そろそろ家でもやった方がいいかなって時にぶち当たるのがまずこの『何をすれば、何を使えばいいかわからない問題』です。
僕も美容師でなければこの壁にぶつかる自信があります。
一番手っ取り早いのは担当の美容師に聞く事ですが、まずは何をケアするかを明確にする事から始めます。
なんってたって髪のケアをしたい!!
たぶん一番多いのがヘアケアだと思いますので今回はこちらに絞ってご紹介します。
髪のお悩みの場合多いのが
・ダメージが気になる
・パサつき(乾燥)
・根本がぺたんこ
・ひろがる(クセ毛)
などがあります。
それぞれ必要なもの、必要なアイテムを当てはめると・・
・ダメージ 栄養が足りない状態なので内部修復してくれるトリートメントやアミノ酸、ベタイン系など活性剤にこだわったシャンプーが必須になります。プラスでアウトバスのトリートメントやオイルも効果的。
・パサつき 髪の中の水分、油分が足りないもしくはキューティクルが荒れている状態です。ダメージと同様のアイテムがオススメです。
・ぺたんこ ハリコシを出してくれるシャンプー、根本中心のミストなどのアウトバストリートメントで根本のボリュームをアップ。トリートメントのけ過ぎはよりぺたんとするので要注意!!
・ひろがる 保湿成分のたっぷりはいったシャンプー・トリートメント、オイルなどで水分バランスの均一化をすることでまとまりやすくなります。
何を使っていいか迷ったらコレ!
ヘアケアなら”オージュア”シリーズがオススメ☆
髪に対する全てのお悩みに対応するオージュアのラインナップ。様々な種類からベストな組み合わせが選べます。シャンプー・トリートメントだけでなく充実のアウトバスも魅力的!
頭皮の改善・エイジングケアは”エステシモ”にお任せ☆
季節や年齢などその時々で足りないものを”時間美容”のもと、補ってくれるこのシリーズは頭皮環境の改善だけでなくリラックスできる香りで緊張をほぐす『心のケア』もしてくれます。頭皮用の『美容液』『化粧水』など他ではあまり見かけないアイテムもとりそろえてあります。
※おまけの”オススメ豆知識”
最後におまけでカンタンにツヤが出る方法をご紹介します☆
ず用意するのはクッションブラシを一本。クッションになってるので頭皮にあてても痛くありません。
これを頭皮にそわせるようにブラッシング!!
前から後ろからあらゆる方向へとかします。
そうすることで頭皮の油が髪になじむので自然にツヤがでてきます!!
根本も自然なボリュームが出るのでスタイルがまとまりやすくなりますよ☆
ベタベタつけたくないナチュラル派の方にもおすすめです。
ホームケアはめんどくさいものととらえがちですが、お肌と一緒で手をかけた分結果が出ます。
あきらめず出来ることから始めてみてください。一番大事なのは継続することです☆